今回は「ガレージ付きの平屋住宅」をテーマに建設しました。
といっても、実は2階建てです。
最大の特徴は、建物と一体化したガレージにあります。
このガレージがあるだけで様々な楽しみが増えることは間違いなし。
自慢の車やバイクなどの大型乗り物を収納してみて、いじって楽しんだり。遊び道具をたっぷり収納できるスペースに使ったり、バンドの演奏スペースにも使うことができ、ただ単なる「家」ではなくなります。
この空間があるだけで人生の楽しみ方が大きく変わるのは間違いないでしょう。
岐阜市茜部にFIDEA-STYLISH-HOUSEは展示場として誕生しました。
テーマは「遊びゴコロたっぷりの自然派住宅」です。
家族のライフスタイルや趣味を暮らしに盛り込んだお家時間を楽しめるお家です。
また、豊富なアイデアをもとに一点物のオリジナルパーツやアイアン階段・手摺などハイレベルな技術を駆使して家族の夢を実現します。
リビングからテラスに出ると、そこは水の揺らめき、ライトがふわっと柔らかな明かり。
慌ただしい日常から離れて、身も心もリフレッシュできる特別な空間です。
コロナにより外出が制限されても、お家時間が楽しめるテラスです。
まずは、この夜景で癒されます。
駅舎公園の北側にあるこの住まいは、「遊びゴコロたっぷりの自然派住宅」です。この場所が見つかるまではFIDEAに何度も土地の候補を見てもらい、ライフライン、法的な問題点や周辺環境にこの土地を生かしたワクワクするようなPLANを何度も書てもらい、「もうここしかない!」と感じて夫婦共に住まいを建てる決意をしました。
FIDEAを選んだ理由に、住宅展示場をたまたま見学した事から始まります。この展示場が、斬新な間取りや豊富なアイデアをもとに一点物のオリジナルパーツやアイアン階段・手摺等と他では見た事が無い構成に驚くと同時に、「ここなら、漠然としている住まい・・・
1階にLDK+和室+洗面、トイレ、浴室を配置した間取り。キッチンから水回りまで素早く移動でき、家事の煩わしさを解消。和室はLDKと繋がっていますが、リビングと和室には隠し扉があり、和室単独として使う事も可能です。お客様が来訪した時に。お友達やご両親が泊まりに来た時の部屋として使う事もできます。しかし、普段は生活の一部の部屋として使用すれば、
”滅多に使わない部屋”
という無駄を省けます。
1階にLDK、洗面、トイレ、浴室、寝室、クローゼットを配置した間取り。キッチンから水回りまで素早く移動でき、家事の煩わしさを解消。ダイニングキッチンからリビングに射し込む光と風が、部屋全体を照らし優しく包み込み、自然な風が吹き込みます。今では当たり前となっている、「夏は涼しく.冬は暖かい」一年通して快適。ご夫婦共に読書好きとの事で本棚のご依頼がありました。沢山の本があり、整理整頓ができ尚且つ大好きな本を増やすことも出来るように、本棚スペースをLDKに配置しています。