ある方の個人的意見です。


ビンテージって本当に色々経験して良い物だけが長年使い続けられる当たり前な話ですが、最近消費者がメーカーの大きさや有名かだけで、もの選びしてる時代です。

住宅に関しても相当なコストをかけなければ良い物を永時間大切にしようと思わないのでは?靴、車もどうでしょうか?使い捨て?住宅に関してもどうなんでしょう?

アパートにテーブルとイスだけの若者をみた事が有ります。布団を敷かず、寝袋で寝て料理せず、冷蔵庫換わりに7・11でとか、断捨離が流行物欲が少なく高価な物の価値が分からずこれでいいのか?せめて、趣味のものや住宅にはこだわりを持ってほしいな。愛着が湧き愛おしく成る住宅は個人の経験値の集大成では?

どうなの?サイディングにシリコンコーキングで作り上げた住宅のメンテナンスは?6~7年でメンテしなきゃ傷みますよね。コンクリートもシャブコンで打設したら直ぐひび割れますし、4~5年で劣化が始まりますね。

住宅の多くは平均2500万円~4000万円お金出して20年メンテしない住宅は傷みますね。で立て替え?この悪しきサイクルが消費者の動向なのか?家の北側の階段や壁、玄関周りは雨が降ると苔の臭いがして黒く汚れの様な皆さんが知らない黒カビで真っ黒で汚い、ここは神社仏閣か?

お手入れして住宅は50年は使いたいのでは?・・・・・

そりゃそうか。安く作ったから愛着なんて無いのかな?建築中に大工さんや職人さんにお茶の1杯も出さないで住始め雨風しのげるだけで・・・いい住宅出来るのかな?完成後から住宅作りは始まりでは?

住宅ローンをお父さんが頑張って奥様がキッチンと応接間、リビングを綺麗にしてママ友呼んで満足?もう~そんな時代は終わろうとしてますね。

少子高齢化、小さな空間に住まい何時でも売れて身軽な住環境を求め始めてる?ガレージの様な小屋の様な住居に住んで身軽が良いみたい。大きな住宅に大きな庭それはその分係った住宅取得費用の2~3倍の収入や見込まれる今後の収入が有れば出来る話。

税制面、相続では大変、親の住宅を子供も後を継ぎたがらない。価値の転換期が来ていますね。大きな区画の有名住宅地の今後は空き家が増えるでしょう。ハウスメーカー管理会社が維持管理して小分けして再分譲もままならない?

毎月の電気ガス、水道代金がエアコン費用がどうなのかな?住宅は大きくても小さくても大切な場所・材料には初期投資を拒まないで住宅は作りたいですね。良い物は結局お得で永持ですよね。

TOP

MENU